瀧本光國

瀧本光國

 

2001年3月28日(水)― 4月1日(日)

「東京国際フォーラム 」展示ホール(有楽町)

入場料 1,500円(割引入場1,000円)

 

【制作について】

制作をしているとき、いったい自分は何を現そうとしているのか、自問することがよくある。その「何を」ということと、対象の具象性とはあまり関係無く、むしろ具象的なもの程その「何を」がわからなくなることがある様だ。

瀧の彫刻はそのイメージの具象性から実態である水を彫刻にしようとするとますます瀧から遠ざかっていく。実態としての瀧を創らない事が逆に彫刻として瀧が立ち現れることにつながることかもしれない。(瀧本光國)

瀧本光國(Mitsukuni Takimoto)略歴

 

1952-  福岡県に生まれる

1976-  信州大学森林工学科中退

1977- イタリア(ミラノ)にて彫刻家豊福知徳に師事

1997- ギャラリー手(東京)

1999- 白銅てい画廊(東京)「京橋界隈`99」

2000- ギャラリー極楽亭(鎌倉)

 

他個展、グループ展多数

〒104-0031 東京都中央区京橋1-1-10 西勘本店ビル3F

Tel: 03-6262-1283 Fax:03-6262-1284 hakudohtei@hkg.odn.ne.jp

東京都公安委員会許可 301049001940 ㈱白銅てい